2015年6月10日水曜日

ぐりる遊菜  大阪市浪速区桜川4-3-4 


夜は、涼しすぎるので風邪をひきそうですが皆さん大丈夫ですか?
(でも、寝やすいですね・・・)

今回のお店は、南海の汐見橋線の汐見橋駅と環状線の大正駅の

真ん中ぐらいにあるグリルのお店です。

ぐりる遊菜。


最近は、お昼だけしかやっていないようです。

近くの会社の方が結構来られています。

で、お昼はいつ行ってもほぼ満員!

土曜日も!(土曜日だけオムライスがあります)


店の前は、551の蓬莱の工場があります。



これはランチです。750円食べ応えがあります。

食べ終えたら満腹でお腹がしんどくなります。

私もコインパーキング(100円ですが)に駐めてここまで食べに行っています。


このランチは違う時のランチです。




この炊きたてのご飯が美味しいんです。

小も普通も大もお値段は同じです。

そんなところも人気の一つ!(なかなかこんなお店は有りませんよ)

だから、私といつも一緒に行く人もこのお店だけはご飯大にしています。

他のお店では、ご飯は小か少ないめです!


もう一つはこのお店を切り回している人たちです。

いつも寡黙なオーナーと肝っ玉かぁーちゃんの奥さん!

ハートのおばちゃん!

この三人がいいハーモニーを醸し出しています!

段々と洋食屋さん自体が少なくなってきて

淋しいですが頑張ってクリルをこれからもやって貰いたいものです!








お問い合わせはこちらから 


0120-720901(なにわくで1番)携帯からもかけれます。

FAX06-6643-3363 メール info@720901.com 

特に浪速区の不動産ならワンダーランドに!どうぞ!!! 担当:久保田

もし良ければ Lineのお友達になって下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓宜しくお願いします。


2015年6月6日土曜日

呑みすぎた次の日はここの「たぬき」が最高!「力餅」

一昨日も呑みすぎてしまいました!

飲み方もどんどんひどくなってきます!

歳と共に、焼酎もウイスキーもロックで呑んだりと・・・

早く酔いたいんでしょうか???(自分ながら・・・)


そんなこんなで、たまに呑みすぎると身体は汁ものをほしがります。(無性に)

特に大阪人は、キツネのあげさんの甘いのを欲しくなります。(私だけでしょうか?)


そんな時に行くのがこのお店!

「力餅」です。のれん分けの店ですよね!

結構、色んなところにお店が有ります!

このお店の周りにも区役所、税務署など有るので

お昼時間は、いつもいっぱいです!


で、このお店のご主人は、私もしてた、中学校のPTA会長もさせていた方なので

いつも奇策に挨拶をして下さいます!






私は、タヌキを戴きます!



本当は、お汁を全部飲み干してしまいたいぐらいなんですが・・・

塩の取り過ぎになるのでやめときます・・・






おにぎり定食も

このタヌキを

だし巻きかおはぎが付きます。






それに、ここに来ると丼物も頼んでしまいます。

悲しい性です!

特に!カツ丼・・・ カロリー高いけど・・・ もういい!食べてしまえ!

カツ丼とそば定食を食べたのではありません。




理性とストレスとではストレスが勝つのでしょうか???

ダメです!金襴症状!

カツ丼の時は、ミニそばを戴きます!




食べてーィ!



日曜日休みで

あさ10:30~19:00









お問い合わせはこちらから 


0120-720901(なにわくで1番)携帯からもかけれます。

FAX06-6643-3363 メール info@720901.com 

特に浪速区の不動産ならワンダーランドに!どうぞ!!! 担当:久保田

もし良ければ Lineのお友達になって下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓宜しくお願いします。

2015年6月5日金曜日

京都に行ったら、なんでこれを食べてしまうんでしょう???

最近よく京都に行く機会が多く

先日も、京都のTTP大学にLineの研修を受けてきました。

研修時間も18:30からと言うことも有り

小腹が空いてきました。

そこで、京都駅からすぐの所に

ラーメン屋さんが2軒、本店が隣同士に並んでいるところがあります。


皆さん知っています!

で、前回は、このお店が休みだったので・・・反対のお店に・・・

両方とも、いつも並んでいますが、この時は向かって右のお店に!



新福菜館本店!大阪ににもお店は有りますが

先日、東京のお店がSmaSTATION!! で凄く並んでいるお店として

取り上げられていました。




しかし、やはり本店はひと味違います!

と言うことで、どうしてもこちらのお店に良く通ってしまいます。

今日は、夕方と言うことですんなりと入ることが出来ました!

出もすぐに待っていましたが・・・

なぜ人をこの真っ黒なスープのラーメンと



真っ黒なチャーハンにはまってしまうのでしょうか?

真っ黒なのに、ひつこくない!

チャーシューも美味しい!

うーん焼きめしも最高!

ラーメンの味を辛くしようとすれば

これを



ちょっくらビールも!



又、京都に行ったら行ってしまうんでしょうね・・・





お問い合わせはこちらから 




0120-720901(なにわくで1番)携帯からもかけれます。

FAX06-6643-3363 メール info@720901.com 

特に浪速区の不動産ならワンダーランドに!どうぞ!!! 担当:久保田

もし良ければ Lineのお友達になって下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓宜しくお願いします。

2015年5月30日土曜日

大国町と言えば「とんちゃん」 きーそば! 特製マヨネーズ!

いつからあるんでしょうか?

私が敷津西に引っ越してはや28年

その頃から、ありました。


当時は、昼も夜も営業していたけど

今はAM10時ぐらいから14時ぐらいまで!

ご飯がなくなってしむんですよね!

それも週4日

月火水木の4日間だけ!

この当たりに住んでいるか、仕事場がこの当たりなら

知らない人はいないぐらい有名なお店!


とんちゃん(大国町)




   



























そば(きいそば)
そばがくればすぐにご飯がきます























早い時間は女性のお客さんやお歳を重ねられている方が

ゆっくりと食事をされています。

ほとんどの人が

Aランチ(730円)かBランチ(550円)、それにおそば(240円)を付ける

Aランチはハンバーグ・とんかつ・海老フライにサラダ・ライス付き

BランチはAランチのハンバーグ抜き

この組み合わせが一番オーソドックスな頼み方!

特筆はこのおそば、出しはうどん蕎麦のだし、麺は中華麺という具合だ!


特製マヨネーズ























Bランチ
























マヨネーズまみれのBラン

























これが、すごく定食に合う!

この当たりでは、もう一軒、塩草に

三久食堂!こちらのお店は、月水金のみの営業で(四休ですね)

この三久食堂もこのそばをだしています。

このそばにコショウと七味の両方を入れる方はいらっしゃいます。


奥にも座敷のあるお店!

Jの字逆さまカウンターに4人席が3つ

いつも3人でお店を運営!

だから、お昼だけなんです!









お問い合わせはこちらから 


0120-720901(なにわくで1番)携帯からもかけれます。

FAX06-6643-3363 メール info@720901.com 

特に浪速区の不動産ならワンダーランドに!どうぞ!!! 担当:久保田

もし良ければ Lineのお友達になって下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓宜しくお願いします。



2015年5月28日木曜日

40年間食べてるたこ焼き! 本当に癖になるたこ焼き! 一富久 西成区 花園駅

中学生の時にこの近くまで学習塾に来ていました。

そんなこんなでここのたこ焼きが・・・

その時、13歳 今は53歳 あーあー!

本当に40年間もあるんですね!

このお店!

西成区でもたこ焼きで並んでいるところは

ありませんよ!


日曜日の昼過ぎに行って大丈夫だろうっと思い行っても

結構、お客さんがいます。

この日も2席しか空いていませんでした。

時代の流れでたこ焼きの値段は上がってきていますが

なにせ、美味しい!

タクシーに乗って、地下鉄に乗って、大国町から行ってしまいます。

それだけ美味し良いと言う事です。


でも、私の食べ方が変わってるのか

ここには、二杯酢が置いてあります。


まずは、たこ焼きにソースをかけその上から二杯酢をジャブジャブに

なるまでかけます。
























たこ焼きが熱々なので食べ終わる頃には、たこ焼きが吸ってなくなっています。

そして、その後に、七味をかけます。


マヨネーズは置いてありますが、一切使いません。

この食べ方を40年間続けています。


やめられません。























こちらはサービスです!









イカ焼きもあります。






















最後の〆は、もなかアイス!

最高!!!



お問い合わせはこちらから 


0120-720901(なにわくで1番)携帯からもかけれます。

FAX06-6643-3363 メール info@720901.com 

特に浪速区の不動産ならワンダーランドに!どうぞ!!! 担当:久保田

もし良ければ Lineのお友達になって下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓宜しくお願いします。